少しくらい人となりが分かるかも知れない写真

メートル原器を手にして嬉しそうな雰囲気。正確に言うと、1960年までの日本の1メートルの原器です。現在は物理現象による定義です。かつては中央度量衡器検定所、通産省計量研究所が管理し、現在はそれを継承する産総研計測標準研究部門長さ計測科の科長の管理物になっていています。これのレプリカが国立科学博物館にあります。プラチナ90%、イリジウム10%の合金なのでとても重いです。
日本には2本のメートル原器があるのですが、これはNo.22。かつての原器オリジナルです。以前は、原器庫で厳重に保管されていましたが、最近はイベントの度に出てきたりします。
左は、2010年1月に開催された新宿シティハーフマラソンを走った時のものです。国立霞ヶ丘競技場(国立競技場)がスタート&ゴールだったのが嬉しかったです。新宿高校出身者としては、昔テニス部の時に走った懐かしい場所も走るのですが、普段は走れない四谷から新宿に抜ける新宿御苑トンネルを走れたのは良い経験でした。この時はグロスタイムが1時間48分でした。もっとトレーニング積んで、次はフルマラソンを目指したいと思います。
ダイビングが好きで、沖縄によく行きます。これは石垣島での写真で、左がコブシメの産卵です。コブシメは、珊瑚礁の間に一つずつ卵を産んでいきます。右の写真は、クマノミ。
海外の観光地も好きですが、こういう路地や地元の八百屋さんのような所を見て歩くのも結構好きです。